金属アレルギー診断|札幌市西区 クラマス歯科|金属アレルギー、メタルフリー治療|歯科医院 歯医者

金属アレルギー診断|札幌市西区 クラマス歯科|金属アレルギー、メタルフリー治療|歯科医院 歯医者

クラマス歯科

電話する アクセス ご予約

金属アレルギー診断

皮膚科のパッチテストの限界と当院の考え方

アレルギー検査

皮膚にアレルギー症状が出た時に、普通は皮膚科に行きパッチテストをする事が一般的です。しかし、パッチテストで陰性の判定結果に安心してそのまま歯の金属を除去せずにいても、問題は解決しません。何故ならパッチテストでは、歯から流れる電流、電圧や金属の毒性はわかりません。
先日、国際金属毒性学会のレイモンド先生は、パラジウム合金やアマルガム等の重金属類金属は毒性があるので、口の中には使用せず、セラミックを推奨していました

それは何故かというと、金属、重金属は、酸化して腐食した後に金属イオンと酸化物を形成して様々な害を及ぼすからです。つまり錆びて、体に蓄積されるという事です。口の中に明らかに錆びてしまう銀歯を入れていては、食事がおいしく感じられないと思いますし、想像するだけでもいやですよね。

金属アレルギーが疑われる場合、皮膚科では『金属パッチテスト』を行います。何種類かの金属を背中もしくは上腕(二の腕)に貼付し、48時間後、72時間後、1週間後に判定します。ところが、実際には陰性なのに陽性判定となる「擬陽性」が出ることがあり、的確な治療が行えないことがあります。また、パッチテストによって金属アレルギー反応が強く出てしまうことがあり、患者さんを不必要に苦しめてしまうことになります。

何より、お口の中で使われる歯科用合金は、皮膚の表面ではなく、粘膜に接触します。歯科用合金は、お口の中で時間の経過とともに腐食、酸化し、有害な金属粒子が細胞内に蓄積します。これが金属アレルギーとして出ている場合、皮膚でのパッチテストでは「陰性」とされてしまうことがあります。

このように、皮膚科でのパッチテストが、問題のない金属を「アレルゲン」と誤判定してしまったり、反対に、アレルゲンの金属を「陰性(問題なし)」と判定してしまうことがあります。どちらの場合も、患者さんには改善の道を遠回りさせてしまうことになります。そのため、当院では、皮膚表面に行うパッチテストは基本的には必要ないと考えております。

オーラルテクター

オーラルテクター

オーラルテクターは、歯の電流、電圧<ガルバニー電流>を測定できる器械です。お口の中に種類が異なる金属があると、唾液や歯の内部の組織液が電解質となって電流が流れます。歯科では20種類以上の金属が使用されています。唾液で伝導性が高まっている時には、1種類の金属でもガルバニー電流が発生すると言われています。

オーラルテクターでお口の中の金属にふれると、電流と電圧が表示されます。基準値以上の数値だと、自律神経が損傷を受けて不定愁訴が生じると言われています。WHO専門委員会によると、口腔内の金属が原因で発生するガルバニー電流により、下記の症状が起きる場合があると記載されています。

ガルバニー電流による症状の例
  • 口腔扁平苔癬、皮膚炎、湿疹、ジンマシン、金属味、口内炎、口腔乾燥、灼熱感、頭痛、肩こり、目のつかれ、手足の冷え、だるさ
  • 慢性疲労症候群<CFS>のような関節や筋肉が関る全身症状、倦怠感、集中困難、めまい、睡眠障害、うつ病などの中枢神経障害

その汚染度を調べるために、オーラルテクターでガルバニー電流の測定をすることが有効です。そしてオリゴスキャン検査で今の身体の状態を知ることは、健康維持のためにとても重要なのです。治療としては検査結果の判定後、口の中の金属を除去しながら体内に蓄積した有害重金属の除去、デトックスをお勧めし、もしミネラルの不足が見られる方には栄養補給を提案したり、胃腸が弱い方はその身体の体質改善に向けた色々なアドバイスをしていきます。

オーラルテクターの検査費用

口腔内金属の電流、電圧測定検査:3,300円/1回(税込)

オリゴスキャン

人間の身体は60種類以上の元素で構成されており、そのうち全体の96%を占めている4つが酸素、炭素、水素、窒素の「主要元素」、残りの4%を占めているのが「ミネラル(無機質)」です。この4%のミネラルがバランスよく存在していない場合、健康を維持することも、果ては生命活動を維持することも出来なくなるのです。ただミネラルといっても全てが身体にとっていいものばかりとは限りません。中には「有害金属」と呼ばれる、体に様々な障害をもたらすミネラルがあります。(例として水銀、鉛、カドミウム、ヒ素、アルミニウムなどがあります)この有害金属が身体の中に残ったままでは、身体にいいとされるミネラルも吸収されず栄養を取っても効果がなくなってしまいます。そこですでに身体に入ってしまっている原因物質を排出していく(デトックス)が重要になってきます。

クラマス歯科では、オリゴスキャンを使用し吸光光度法を採用している微弱なUV-Aの赤色光を一秒間に200回照射して、体内に存在する有害重金属14元素と必須ミネラル+参考ミネラルの20元素の値を精密に測定していきます。手の平に4か所光を当てて、今の身体の体調を調べるための器械です。髪の毛や爪を切ったり、血液を採ったりする必要もないし、痛みも全然ありません。

オリゴスキャン

オリゴスキャン検査をした方には、過去の血液検査結果を基に栄養学的な解析、過不足なビタミン、ミネラルを指摘して様々な不調の原因をホリスティック(全体的・全身的)に推測し、食事アドバイスをしながら体調の改善を図っていきます。

オリゴスキャンの診断費用

診断料:17,500円/1回(税込)

オリゴスキャン
オリゴスキャン

ビタミンD血中濃度測定検査<25OHビタミンD3>

これは一般のクリニックで測定する1,25(OH)ビタミンDではなく、体内に存在するビタミンDの蓄えを反映する検査です。

ビタミンDの主な働き

ビタミンDの主な働きは、骨の健康維持、免疫機能の調整、血糖コントロール、細胞の分化と成長調整、抗酸化作用のサポート、炎症反応の増悪の改善などです。また、ビタミンDはあらゆる癌予防にも効果がある可能性があると最近の研究結果でもでています。

ビタミンD血中濃度測定検査

ビタミンDが不足すると、骨粗鬆症、くる病、アレルギー(アトピー、花粉症、喘息、アレルギー性鼻炎)、自己免疫疾患、乾癬、うつ、癌、2型糖尿病、高血圧などの症状が起きやすくなります。

最近では、コロナの重症化する方は、ビタミンDの血中濃度が低いためと言われています。インフルエンザの感染予防も報告されています。歯科では、歯・歯槽骨にとって、カルシウム・マグネシウムとともに必要なビタミンです。<免疫のカギを握るのはビタミンD>ということを覚えてください。

ビタミンD血中濃度測定検査
測定方法

手の指を消毒後に1CCほど採血し、試薬の中に入れて15分後に結果が出ます。

ビタミンD血中濃度測定検査

結果はスマートフォンで確認することができます。

ビタミンD血中濃度測定検査

検査費用

6,000円/1回(税込)

pagetop